久しぶりの「読んでみた」シリーズです笑

なんで久しぶりかって、

ちょっと前まで楠木建著「ストーリーとしての競争戦略 優れた戦略の条件」って500ページ以上もあるとっても重厚な経営戦略の本を読んで理解して具体に落とし込むまで1か月近くかかってしまったからです笑

ちなみに「ストーリーとしての競争戦略」に関しては、面白くて勉強になったものの、経営目線での話に寄りすぎていて、薬剤師としての参考にはならなそうなのでブログで書くことは無いと思います😓笑

で、その次に読んだ一冊が吉井雅之著「習慣が10割」です

「習慣が大切なのはわかっているけど、習慣にするのが難しい💦」って思っている人の為の本で、

以前にも朝活に関する記事で書いた事があるんですけど、何事も一度習慣化させちゃえば最強なんですけど、習慣を作るまでが本当に大変なんですよね😒

この本は人の習性に関する考察からはじまり、おすすめの対策までわかりやすく書かれていて、怠け者必読の一冊と言える本でした😄難しい事をわかりやすくおバカでもわかるように書いてあったのが素晴らしかったです🧡

んで、これ読んでいてひらめいたんです😲😲

対象は自分では無くてもいいじゃん・・・🎊この本の内容を患者さんにやってもらおう🎉って🤓

本書で紹介されている方法を実践してもらえば、「毎日薬を飲む」事が習慣になってなくて、飲み忘れが多い患者さんに「毎日薬を飲む」事を習慣にしてもらえるじゃないかっ✨✨

改めて考えてみると「血圧の記録」とか「ちゃんと病院に通う」とか「お薬手帳を持ってくる」みたいに、患者さんに習慣化してほしい事って意外と多いんですよね😅

この本の内容を現場での具体に落とし込んで、僕の代わりに皆さんに実践してもらおうって作戦です✨✨

(僕昨日も書いたけど今現場に立つこと減ったんで💦笑)

タイトルを正確につけるなら「仕事に活かしてみた」って言うより「仕事に活かしてもらってみた」?笑

僕の割には結構名案じゃないですか?笑

ってことで、現在内容を具体に落とし込んでる所なので、詳しい内容・方法に関しては後編で改めて解説致します💨

この記事が為になった、面白いと思ったら励みになるのでgoodボタン、コメントなどしていただけると嬉しいです☺

よろしければ以下のバナー(ブログのリンク)をぽちっと応援お願い致します。

あなたの1票が哀れなペンギン1匹を救います。笑

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: war_bakuha_switch_off.png
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

「ペンギンは、笑顔の薬剤師さんが患者さんを笑顔にできる薬局づくりを目指します✨」

0

コメントを残す