
「オンライン診療」時限的措置 原則恒久化で調整へ 政府
時限的措置だったオンライン診療が原則恒久化、つまりこの先もオンライン診療は続いていく方向で政府が舵取りをしました🚢⚓
薬局の遠隔服薬指導(オンライン服薬指導)の需要も確実に高まる事が確実😅そうなると薬局のオンライン割合は全体の10%って規制は外れるのも時間の問題かなあ🤔(この辺は僕の推測です笑)
うちの薬局はオンラインの対応はしていないんですけど、本腰を入れてオンライン服薬指導の体制を整えるように動いてみようと思います🔥🔥その為には会社単位でとにかくPC操作・ネットに強くならなくては💦💦💦
(未だに50歳以降の薬剤師さんで新しい事、特にインターネット関連作業を拒む方って結構いるんですが、もうそんなことも言ってられませんよね😥)
いつか薬局の実務実習でもオンライン服薬指導が取り入れられる・・・なんて日も来るかもしれませんね💨💨
あんまり未来予測は上手な方ではありませんが、時代にあわせて自分も常に変化をしていきたいと思う今日この頃です💦

オンラインの動向についてはまた逐一薬局の進捗をこちらに報告したいと思います💨💨💨
よろしければ応援お願い致します。

→にほんブログ村←
0