
「今も若いだろ💢」と言われればその通りですが、20代の時は特に思ってました🥶🥶
薬剤師として人一倍頑張ってきたんですけど、たまに高齢の患者さんで

「若い薬剤師は信用できないから、
ベテランの薬剤師に変えて🤬」
っていう患者さんとか未だにいるんですよ?笑
こんなに頑張ってるのに見た目で実力を判断しないでほしい😫😫
・・・とは思うんですけど、もちろんその場では「わかりました😄ベテランの薬剤師さんに変わりますね😊」
って言って50代のパートさんとかに変わります💨
無理やり僕が投薬しても良いんですけど、プラセボの観点で言えば患者さんがこんな若造じゃダメだって思えば効く薬も効かないし、ベテランの先生が出してくれたほうが効くと思えば効くのも医療の側面でもあるので、それが患者さんの治療効果を上げるというのなら喜んで変わります⭕(変わった50代のパートの薬剤師さんが実は調剤経験浅いって言うのは秘密😑)

それでも最近は肩書きのおかげもあるのか、そういう事を言われることは減ってきました・・・・でもそれは30歳過ぎて老けてきたからなのか?って少しがっかりしてしまう複雑な心境な今日この頃です🥴笑
たまにおじさんで「若い女の子で👯♀️」みたいな「お店間違えてませんか?笑」って感じのファン?の方もいる事を思うと僕位の年代の男性って患者需要無いのかも・・・笑

せめてこのブログではファンの方がいてくれたらいいなあ・・・(ボソッ)
よろしければ以下2つのサイトにて応援お願い致します。
あなたの1票が哀れなペンギン1匹を救います。笑

→薬剤師ランキング←


→にほんブログ村←
0
ピンバック: イケメンパワーおそるべし | 薬局薬剤師の役に立つペンギンブログ