どーも、毎日が特別な日と思って生きているのでクリスマスや年末年始もいつも通り生きているペンギンです☺
前回の記事の続きいってみましょう😆
会話が苦手な薬剤師さんが意外と知らない覚えてほしいフレーズを2つご紹介します💨
「木戸に立てかけし衣食住」
(きどにたてかけしいしょくじゅう)
と
「政宗の皿」
(まさむねのさら)
です🙂(知ってる人はそっとこのブログを閉じてくださいwww)
サービス業では結構有名なフレーズですが、サービス業としての側面も含んでいる薬剤師でこのフレーズを知ってる人は意外と少ないのが現状です😱
まずは、
木戸に立てかけし衣食住
から行きましょうっ😊

キ…気候
ド…道楽(趣味)
ニ…ニュース
タ…旅
テ…テレビの話題
カ…家族
ケ…健康
シ…仕事
衣…ファッション
食…グルメ
住…住まい、暮らし、家
と、それぞれ話題のカギになるテーマの頭文字をとったフレーズなんですけど、会話に困ったらこれを頭の中で
「キドニ・・・季節の話題をふってみよう・・・」みたいに考えるのを癖にします💯
以下↓例文になります💨
き:季節や気候の話題
●例
・最近、寒くなってきましたねー🥶
・梅雨だから、雨が多いですね😥
ど:道楽(趣味)の話題
●例
・お休みの日は何をして過ごされるんですか😃
・最近、僕テニス頑張ってるんですよ😄
に:ニュースの話題
●例
・石原さとみさん結婚しちゃいましたね~🙄お相手が羨ましいですね😫
・Niziuってグループ知ってますか?最近よく見ますけど可愛いですよね🤗
た:旅の話題
●例
・旅行に行くとしたら、どこに行きたいですか😮
・去年シンガポールに旅行にいってきたんですよ~●●さんはどこか最近いかれたんですか🤗
て:テレビの話題
●例
・どんな番組がお好きなんですか😆
・連続ドラマ見るために毎日早起きが大変です😏
か:家族の話題
●例
・お子様は、来年から小学生でしたよね😉
・ご家族で外食とか、よく行かれるんですか😲
け:健康の話題
●例
・最近、健康のためにテニスしてます😆
・〇〇さんは健康のために、何か意識してる事とかあります😃
し:仕事の話題
●例
・最近は業界の景気も、上向いてきたんじゃないですか😍
・今の仕事のどの部分に、一番やりがいを感じますか😍
衣:ファッションの話題
●例
・素敵な服ですね😍
・いつもオシャレですけど、ご自身でチョイスされてるんですか😉
食:食べ物の話題
●例
・今日の夜は、どこか食べに行かれるんですか🙂
・近所にできたフレンチが美味しかったですよ🤭
住:住まいの話題
●例
・ご出身はどちらですか😮
・最近お薬届けた時に思ったんですけど●●さんの家、とっても素敵ですね!どれぐらい住まわれてるんですか🤗
みたいな感じです✨✨
これを会話に困ったと思ったらすぐに出てくるようにイメトレしましょう🔥🔥
それともう一つ、
「政宗の皿」

これは逆に信頼関係を築けていない人にはあまり話題にしない方が良いテーマの頭文字をとっています🧨
「政」
→政治の政💥政治は支持する政党や政策などが人によって違うし、正解も無いので意見の対立を生みやすいのです💦
「宗」
→宗教の宗💥宗教も人によって考え方も違うし正解が無いので意見の対立を生みやすいのです💦
「の」
→野球の野💥好きな野球チームも人によって全然違うし、敵対している関係のチームもあったりするので相手に聞かれたり、相手が先に好きなチームを言ってきた場合でなければ自分の意見は積極的に言うべきではありません💦
「皿」
→サラリー(給料)のサラ💥これは説明不要ですね☠人にいきなり給料を聞く事は薬局では無いと願いたい💦笑
いかがでしょうか、これを参考にして会話をして会話を盛り上げて、できることなら薬歴や患者さんの治療に必要な情報を引き出せたら、めちゃくちゃカッコよくないですか✨😍✨
もう少し言うなら、患者さんから信頼してもらえればもっと患者さんの治療に介入していけるので、たかが雑談と思わず是非実践してみてください😊
この記事が為になった、面白いと思ったら励みになるのでgoodボタン、コメントなどしていただけると嬉しいです☺
よろしければ以下のバナー(ブログのリンク)をぽちっと応援お願い致します。
あなたの1票が哀れなペンギン1匹を救います。笑


「ペンギンは、笑顔の薬剤師さんが患者さんを笑顔にできる薬局づくりを目指します✨」
