実は僕、以前にもブログのどこかで少しだけ触れたことがありますが、とんでもない腰痛持ちなんです🥺
15歳の時と29歳の時に腰椎椎間板ヘルニアで2回手術しています💦💦
今は元気にテニスしてますけど当時は大変だった・・・15歳の時なんか一人で靴下を履くのに5分はかかっていた位です😅
今でもちょっと油断するとぎっくり腰になったり、腰が重たくなったりするので普段から人一倍腰には敏感なんです🔥🔥

そんな僕が薬局薬剤師として公私ともに行っている腰痛対策を紹介していこうという企画です😆
以上の経緯もあって、腰の事を語りだすと僕は本当に長いので、いくつかに分けようと思っています👴
「腰は丈夫だし・・・」と思って油断している方がいたら、将来の為に絶対見て下さい👴腰を壊してからでは遅いので🙏💦笑
まず、
僕が薬局で行っている腰痛対策その1

なんかの試供品とかで頂いて、試しに薬局の椅子に置いてみたんです😯
まず思ったのは・・・構造的に足が組めないっ😵座りにくいっ😵😵効いてるのかよくわからんっ😵😵😵
でも使っていくうちにいくつか違いを実感しました・・・
①足が組めないから自然と姿勢が良くなる✨
②立ち上がるのが楽な構造になっている✨✨
③1時間位ぶっ続けで薬歴を書き続けても腰が痛くならない✨✨✨
特に集中力⚡⚡長く座っていると腰が痛くなってくる→集中力が下がる→更に腰が痛くなる→以下繰り返し・・・の無限ループに入らずに済むんです😍😍お気づきでしょうか・・・・これって、
腰が痛くならないだけでなく、仕事の効率と生産性まで上がっちゃうんです💨
是非騙されたと思って試してみてください💯💯
本当に長くなりそうなので、今回はこの辺で😄
下にバックジョイのリンクも貼っておくので、良かったと思ったら是非試してみてください🌈🌈
よろしければ以下2つのサイトにて応援お願い致します。
あなたの1票が哀れなペンギン1匹を救います。笑

→薬剤師ランキング←


→にほんブログ村←
→にほんブログ村←